回転

こんばんは、代表の森田です。

ここのところ、ものすごい勢いで頭が回転しています。色々な事が自分の中で繋がることもあれば、呼吸解放プログラムが出来たり、と少々回転し過ぎの感も否めません。

しかし、これも自然の流れだと受け止め、回転が止むまで逆らわないようにするのみです。

それにしても最近思うのは、人の作ったもの・既に完成したものを使うのは簡単だな~ということです。

体軸法は、本当に一からの作業です。今でも基礎はできていますが、進化し続けています。それを言葉にし、形にし、伝わるようにし、という作業だけでも大変です。

えらいことを始めてしまったかも・・・と昨年は思うこともありますが、

最近、体軸法は、私の体軸法ではないという自覚が少しずつ生まれています。体軸法に触れて元気になる人も増え、それを習って、使う人も少しずつですが増え、そんな事を考えていると、もう自分の勝手には出来ないな~、と思います。

責任の自覚というやつです。

私も愛子先生も体軸法を普及していくということを“決定”しています。いつも患者さん・生徒さんに言うように“決定”したことで、後は一つひとつをやっていくだけです。

体軸法は生まれたばかり、その体軸法がどんな風にブランディングされていくのか?この基礎になる部分は、患者さん・生徒さん・体軸法を学ぶ講習生に他なりません。

評価とは自分自身がするものではなく、他者から受けるもの。そこだけは絶対に忘れないように心掛けています。

ところで、回転と言えば、明日の真央ちゃんは3回転半(トリプルアクセル)成功するのでしょうか?ついつい結果を期待してしまいます。

私の頭の回転力は頑張っても、せいぜい2回転半(ダブルアクセル)といったところでしょうか?もっと精進します(苦笑)

情報提供:体軸法研究会 渋谷鍼灸理学治療室 森田敦史