こんにちは、森田敦史です。
呼吸を整えたい、体質を変えたい、本格的に心身の調子を上げていきたい時にはまず手始めとして、基本として実践するとよいのが呼吸・整体トータルコンディショニング(以下TC)です。
私自身、TCは定期的に必ず入れている刺激の一つです。
明らかに自身のパフォーマンスが全方向的(体・心・行動)に上がります。これがあるとないとでは、天地ほどの差があります。
基本的に自分がよいと思わないものは紹介しませんが、TCは全ての人によいと素直に言えるものです。
TCには何段階か習熟度に合わせたやり方があるのが特徴のプログラムですが、TCウィークという企画は、そのファーストステップという位置付けです。
TCウィークでしっかり体感、修得し、自分でも日々やっていくと驚くほどに日々の生活、仕事におけるパフォーマンスが上がります。
昨年7月から毎月開催し、これまでに8回開催しております。
では、そのTCにおいてどのような具体的変化が起こるのか?
基本的には変化は自分で感じ取っていただくのが基本ですが、何となくでもイメージを掴んでいただくために、いただいた感想の一部を記します。
その変化には大きく分けて、体の変化、心の変化、行動の変化に集約されます。そのように設計しています。
①体の変化
・呼吸と動きが軽くなった。
・仕事後も体が楽。
・自分の体に正直になれている。
・身体の調子がよくなってきて毎日やりたいくらい。
・身体がポカポカ、軽い。
・肩もスッキリ、眼も表情も柔らかくなった。
・整骨院の先生に言われるくらい、背中が柔らかくなるのを感じている。
・重心が下へ下へと在る感じ。(安定感)
・歩く動作が楽に感じた。
・頭と体にズバッと刺激が入る。
・全体のパフォーマンスが上がる。
・実践して日を追うごとに足元がしっかりしてきた。
・その日の体調の良し悪しに関わらず、実践するとスッキリする。
・これをすることによって自分の調子がわかるようになった。
・寒くても、体の起動が早い。
②心の変化
・自分の内側に余白ができた感じ。(心のゆとり)
・毎回終わった後に自分の存在感がくっきりする。
・ものすごく心が落ち着く。
・時間の流れがゆっくりに感じるようになった。
・不安が和らいだ。
・自分の気持ちに余裕ができるようになった。
・不安になってもこれをすれば大丈夫と思えるので不安が減った。
③行動の変化
・仕事の時、注意散漫になることが減った。
・仕事に取りかかる時の気持ちの切り替えがスムーズになり、仕事の進むが早くなった。
・肩まわりなど、余分な力が抜けて生活できるようになった。
・ゆっくり過ごそうかと思っていたのに、大掃除やろうとやる気が出るようになった。
以上がざっとあげた感想です。
2月は22日~26日開催(連続5回)です。
何度も参加している方、合計レッスン回数10回を超えて参加している方で2月に参加される方に向けて、27日(土)朝6:00~7:15で特別クラスを開催します。これはTCウィークの一環として招待します。
そこでは、私が講師を担当し、一つレベルを上げたTCを体感し、覚えていただきます。何度もレッスンを受けているからできることがありますので、次元を上げていきましょう。
申込等の情報・詳細は以下からお願いいたします。