今回、初となる1日をかけての体軸ワークショップが無事に終了しました
おかげさまで全クラス満席で、私も代表もやる気でした。
午前中の体軸法クラスでは、腕の脱力や腰~足の強化、そして首の解放と、少々トレーニング要素が強いクラスでした
驚いたのは、前回のワークショップから2カ月、2か月ぶりにお会いする方もいましたが、今回初めて参加される方と比べると、前回たった1回の参加にも関わらず、その刺激が残っているようで軸の取り方も動き方もとても上手でした
たった1回でも身体に記憶されるんだな~としみじみ思いました
午後のウォーキングのクラスは、かなりハードでした。午前中からの継続で参加される方もいましたが、ちょっときつかったようです
しかし、クラス開始時と終了時の歩きは、私から言わせれば劇的に変わっていました、皆さんとってもきれいに健康的に美しく歩けていましたよ
皆さん感覚的にも変化したことを実感していただけました
歩行は、基本的にいくつかの約束事さえ守ればいいのですが、それが難しいことでもあることも実感していただけたかと思います
いや~、でもハードでした
今回のワークショップの最初で代表も言っていましたが、今健康においても2極化が進んでいます。
全く自分の身体やケアに興味を持たない方と、積極的に実践している方。私や代表のところでヨガや治療を受けている方は間違いなく、何もしていない方との差が大きくあります。
また、単にマッサージや整体を受けているだけの方、身体を人任せにする方よりもはるかに強い身体ですよ
これからもどんどん強い身体・美しい健康的な身体を作っていけるようにサポートしたいと思っています
最後に笑う方は、コツコツと作っているあなたです
私や代表は、そんなあなたを誇りに思いますし、あなたがいる限り全力でこれからもサポートしていくつもりです
情報提供:渋谷鍼灸理学治療室 体軸法 渋谷 森田愛子