最近やたらと聞くようになりました。
治療家なのに、痛いところだらけ。
治療家なのに、うつ病。
治療家なのに、不健康。
私は、治療家は模範・体現者であるべきと常に思っております。
治療家が自身の心身をコントロールできないようでは説得力がありません。
人に健康を説く立場の人間であるならば、まず自分が健康でなければ説得力がないと思っております。
私は治療家とは、治療家であり教育者でもあり、そして体現者でもあるべきだと思っております。
自分が心身をコントロールできるから、人にそれを説ける、単純な理屈です。
情報提供:渋谷鍼灸理学治療室 体軸法 渋谷