最近、ヨガの新規問い合わせがポツポツ増えています。
なぜでしょう?
皆さん、他力から自力へと本格的に意識変革されてきたのでしょうか?
なんてことを勝手に考えています。
私がやっているヨガはシンプルかつ少ない動きで確実に身体を変えていこうとしているヨガです。
つまり、〝健康”という基準でヨガをやっていますので、それに関係ないことはやりません。
ヨガが好きな方や愛好家の方には、物足りない感じがするかもしれませんね。
ではそれは既に出来るから物足りないのか?
そうではないような印象もあります。
ヨガを本格的にやっている方は、特徴的な身体の動きをします。その中には、緊張を生み出す動き方もあれば、重力に対して極めて不自然な動き方もあります。
具体的には2つあります、重力の使い方と固定の仕方です。力づくで動いて、固定しなくてもよいところを硬直させているという事が比較的多く見受けられます。
動ける=OKではなく、動き方がOKかどうかという視点が大切です。
森田愛子